正月休みに見る映画は、毎年タルコフスキーと決まっていたが、今年は観ずに過ごした。
youtubeでタルコフスキーの映像がアップされていたので、幾つか見ていたがどの映像も魂の奥深く染みわたる。
タルコフスキーの映像からどれほどの影響を受けただろうか。
美しい。映像の美がある。他に言葉を用意することができない。
どのような魂がこの映像を紡ぐことが出来るのだろう。
ソラリスの一場面。映画ではこの場面で胸がつまり、心が哀しみで満たされる。
ここで流れる音楽は、オリジナルではなくて、映画ではバッハの曲が流れます。
ソラリスのラストシーン 音楽もオリジナルでエドゥアルド・アルテミエフが秀逸。
美しいですね。特に音楽が良かったです。どこかで聴いたことのメロディなんですけど?また教えてくれると嬉しいです。
このアダージョは実際に映画では使われていません。
この映画ではバッハの音楽が効果的に使われています。
タルコフスキーはバッハの使い方が上手いですね。