三余(さんよ)とは「冬は年の余り,夜は日の余り,雨は時の余り」で、その余りの時間を大切に過ごしなさいと言う教え。
これは、数年前、熊野出会いの里の麻野吉男さんに教えて頂いた。
百姓であるご自身が、この三余をどう大切にしているかを話して下さった。
その時はあまり深く考えなかったのだけれど、最近になってこの言葉がよく思い出される。
仕事をしているのは当たり前、その余った時間をどう過ごすのかがとても大切で、自分自身の方向を決めるような気がする。
雨の日の今日は、朝から事務所の片付けをしている。
駆け抜けるように過ごしたこの3ヶ月間をゆっくりと振り返り、明日からの方向をゆっくりと考える時間にしよう。
それとも、ジム・ジャームッシュの映画でも見て過ごすか。
雨の日の日曜日は、少し悩ましい。
写真は北野台の桜
吉男くんは何人の方にこのお話をしたでしょうか?
今年の4月は雨が多いですね。
熊野は冬以外は雨が多いのでなかなか『余』というわけにいかず
。。。カッパ着て動いています (^_-)-☆
この風雨で吉野の桜はずいぶんと散ったでしょうね。
三余は時々人に話したりもしています。
いい言葉です。
吉野さんのお話を聞きにまた伺いたいと思います。
「三余」とは身につまされる、良い言葉ですね。
そうですね。最近は写真のことをよく考えます。
むむなるほど、私など無意識に任せっぱなしだけど、陰というか暗部に対する意識も大事ですね。