明日から3日間、吉野郡内の商工会青年部が主催する「吉野キッズビジネス2010」が開催される。
これは、奈良県内の小学4,5,6年生を対象に、吉野の自然の中で、商いの基本を学び実践しよういとう試みで、今回で7回目になる。
他には、林業体験やカゴづくりなどの吉野地方ならではの自然体験も盛り込まれている。
この行事にかかるようになって4年、昨年からメインの講師として子供たちに商いや販売などを指導している。
子供のいない私は、子供が少し苦手でどう接して良いか分からず、昨年メインの講師の話があったときもずいぶんと考え込んでしまった。
どうしていいかわらず、重い心の私を、子供たちは暖かく迎えてくれた。
教えようとするから難しいことになる。
子供は導くだけで十分なのだ。
彼らは十分考える力がある。
私の思いを超えて、子供たちは、商いを理解し、実践する。
こちらの出す言葉が少なければ少ないほど、彼らは考える。
少しのヒントを与えれば、彼らはどんどんと想像をふくらませる。
時に楽しい脱線を繰り返す。
彼らは、小さな大人で、私は大きな子供なのだ。
子供たちから教えられることの方が遙かに大きい。
こちらが楽しめば、彼らも楽しむ。これでいいのだ。
道の駅での販売で、ひっしに売り込み子供たちの声を忘れない。
完売したときの子供たちの嬉しそうな顔が忘れなれない。
(売れ残りそうな商品は、そっと様子を見に来ていた子供たちの家族が買ってくれました)
明日から、上北山村、下北山村を舞台に子供たちとの時間が始まる。
心配なのは、私の体力だけか。
私たちは、自分の好きな人、愛する人の笑顔が見たくて、毎日、毎日行動しているのかもしれない。
子供たちのたくさんの笑顔を見ることができますように。
そして、私もたくさんの笑顔になろう。