透過する光、反射する光

夏の太陽は、朝の冷たい空気を一瞬で暖めてしまう。

力強い光は、木の葉を透過し、池の水面で反射する。

この光はどのくらい遠くからやって来たのだろう。

どのくらいの時間をついやして、木の葉に触れたのだろう。

透明な光が、木の葉に当たり色を帯びる。

水面に反射し色を帯びる。

あなたたちは、どこから来て、どこへ行くのかと聞いてみる。

光たちは答える。

「私たちはいつもここにいる」と

 

私はどこから来て、どこへ行くのだろう。

いつの日か「私はいつもここにいる」と答えたい。

虹の予感

子供たちとの3日間も、無事終了し、楽しさの余韻と疲労感を伴いながら、我が家へ。

素晴らしいスタッフたちの精一杯のもてなしに、子供たちの笑顔が絶えなかった3日間。

素敵な時間を与えて下さった皆様に心から感謝します。

 

下北山村からルート169を北上しながらの帰路は、夕立雲と前後しながらのドライブになった。

夏の夕立は、虹を連れてくることが多い。

雨に会う度に、空に虹を探す。

午後7時前、犬たちの散歩から帰ると、ずいぶん前に追い越した夕立雲の雨が降り始める。

しかし西の空が明るい。

もしかしたら、虹が見えるかもしれない。

カメラも持って外に出てみる。

夕日に雨粒が光る。

振り返ると、暮れかけの空に、薄らとした虹が見える。

意味もなく嬉しい気持ちになる。

虹が消えた陽が沈んだ後に、美しい夕空が広がった。

雨に洗われた空に、残照が反射する。

 

この雨に、虹に、空にハイチカという言葉が浮かぶ。

ネイティブ・アメリカンのポールさんが教えて下さった言葉。

ありがとう。感謝します。というような意味がある。

言葉を超える美しさや感動することに出会ったとき

私は、感謝することしか出来ない。

 

ハイチカ!!ありがとう!!

 

感謝する言葉をたくさん、たくさん持ちたいと思った。